2023年 3月の主日礼拝
3月
ステージ3(各ステージについて)
◇主日礼拝(朝10:30/夕18:00)
◇人数制限 最大100席
礼拝堂(70席)+階下ホール(30席)
◎週報は、受付の際にお受け取り下さい。
◎当日、発熱等体調が優れない場合は、無理せずご自宅で礼拝をお守りください。
今月の予定
・3月 5日 《朝・夕 聖餐式》
※礼拝後 プロジェクト22テーマミーティング
・3月12日 【召天月礼拝】
※礼拝後 プロジェクト22テーマミーティング
・3月12日 【召天月礼拝】
※礼拝後 会堂建築に関する全体会
・3月19日 《朝のみ聖餐式》
・2月26日
●原則《1人1席》の着席(小学生以下のお子さんは同席可)
●2m席に限り、大人2名まで同席可
※2m席《最大5席》は希望者がいる際にのみ配置。希望される方はお早めにお申込みください。
・2月26日
①定員と座席について
●【定員】最大《100席》
礼拝堂《70席》+階下ホール《30席》
●【座席配置】前後左右1席ずつ間隔を空けた配置。(※図)●【定員】最大《100席》
礼拝堂《70席》+階下ホール《30席》
●原則《1人1席》の着席(小学生以下のお子さんは同席可)
●2m席に限り、大人2名まで同席可
※2m席《最大5席》は希望者がいる際にのみ配置。希望される方はお早めにお申込みください。
※2m席は、職場環境や健康上の理由のある方が優先。
※聖餐は月1回までです。
※調整が必要な場合があるため、聖餐を希望する主日を先にお申し込みください。希望者全員が聖餐に与れるよう、ご協力をお願いいたします。
◇召天者を覚えて礼拝出席
・出席申込み時に、「召天者を覚えて礼拝出席」の欄にご記入ください。
・ホール入口で検温を行います。
●召天月礼拝(その月の召天者を覚える礼拝)を毎月第二主日におささげします。
今後の召天月礼拝予定
②聖餐式について
●第一主日(朝夕)、第三主日(朝のみ)
●第一主日(朝夕)、第三主日(朝のみ)
※3月の聖餐式:
2月 5日(10:30/18:00)、
3月19日(10:30)
2月 5日(10:30/18:00)、
3月19日(10:30)
※聖餐は月1回までです。
※調整が必要な場合があるため、聖餐を希望する主日を先にお申し込みください。希望者全員が聖餐に与れるよう、ご協力をお願いいたします。
●各回とも陪餐人数は最大48名を目安としいたします。
●出席申込み時に、聖餐希望を合わせてお申込みください。
●礼拝出席に回数制限はありませんが、聖餐は月1回までです。
※「聖餐の再開について」をよくお読みください。●出席申込み時に、聖餐希望を合わせてお申込みください。
●礼拝出席に回数制限はありませんが、聖餐は月1回までです。
③出席申込みについて 【申込みページ】
●朝礼拝:金曜15時まで
●朝礼拝:金曜15時まで
※出席申込み・聖餐申込みとも、定員になり次第受付を終了いたします。
※これまで電話で申込まれていた方のみ、申込みなしで出席いただけます。
※これまで電話で申込まれていた方のみ、申込みなしで出席いただけます。
●夕礼拝:出席は申込みなしでも可(準備の都合上、お申込みいただけると助かります。)
※聖餐を希望される方(第一主日夕礼拝)は、申込みが必要です。《土曜日までに》必ずお申込みください。
*申込み状況:頌栄Infoに随時掲載
礼拝出席時における教会内での感染対策に変更はありません。
「礼拝継続のためのガイドライン」をよくお読みください。1.会堂での礼拝出席を希望する方
◆朝礼拝(10:30)について
◇【礼拝出席申込みフォーム】よりお申込みください。(金曜15時迄)
※定員増加が気になる方は、夕礼拝への出席をお勧めします。
※定員増加が気になる方は、夕礼拝への出席をお勧めします。
◇聖餐について
・聖餐を希望される方は、お申込み時にお知らせください。
・「聖餐の再開について」をよくお読みください。
・聖餐を希望される方は、お申込み時にお知らせください。
・「聖餐の再開について」をよくお読みください。
◇召天者を覚えて礼拝出席
・出席申込み時に、「召天者を覚えて礼拝出席」の欄にご記入ください。
◆夕礼拝(18:00)について
◇【夕礼拝出席申込みフォーム】よりお申込みください。
※申込みなしでも出席いただけますが、お申込みいただけると助かります。
※申込みなしでも出席いただけますが、お申込みいただけると助かります。
※3月5日の夕礼拝にて聖餐を希望される方は、必ずお申込みください。
2.礼拝出席時における留意点
・ホール入口で検温を行います。
・座席を記録します。礼拝堂座席にある付箋にお名前をご記入ください。
・開扉時間は10:00〜10:30/17:30~18:00といたします。感染対策のためにも遅刻のないようお気を付けください。可能な限り10分前までの着席をお願いいたしします。
・備え付けの聖書・讃美歌は、週報棚上方に収納されています。必要な方はお持ちください。可能な方は、ご自分のものをご持参ください。(備え付けのものは、礼拝ごとに消毒しています。)
・出席申込みをされた方も、出席するか否かは<ご家族、職場の方等>の健康や、ご自身の当日の体調等を含めご判断ください。
・感染拡大状況によっては集まることを中止することがあり得ますことをご了承ください。
3.召天月礼拝について